【50代女性の私が出会った転機】更年期の戸惑いに寄り添ってくれた、若よもぎ蒸しの時間🌿
🌸50代の体と心に訪れた変化に、戸惑いばかりだった日々
50代に入ったとき、私の体と心に起きた変化に、正直とても驚きました。
夜、寝ていても背中が暑くて何度も目が覚める。朝4時にはぱっちり目が開いてしまう。寝汗で夜中に着替えることも…。
それまで平気だったのに、お腹まわりだけぽっこりしてくるし、なんだか突然不安に襲われて、理由もないのに涙が出そうになる日もありました。
頭の中はいつもフル回転で、常に何かに追われているような感覚。自分が今何に焦っているのかも分からない。
「これが“更年期”なのか…」
そんなふうに思いながら、「この状態がずっと続くのは、正直つらいな」と感じていました😢
🌿若よもぎ蒸しとの出会いがくれた“ほっとする時間”
そんな私がふとしたきっかけで出会ったのが**「若よもぎ蒸し」**でした。
黄土でできた専用の座器に座り、蒸気とともに広がるやさしい若草の香りに包まれる。最初は半信半疑でしたが、座っているだけなのに、身体がじんわりあたたまり、心も自然と落ち着いていくのを感じました。
体験を重ねるうちに、
・夜中に起きる回数が減った
・朝までぐっすり眠れるようになった
・あのなんとも言えない不安感が遠のいた
・お腹まわりもなんとなくスッキリ
…など、私自身が感じる変化が少しずつ増えていったんです✨
💡不安が“ゼロ”になるわけじゃない。でも、付き合い方が変わった
若よもぎ蒸しを続けるなかで、私は気づいたことがあります。
「不安が“なくなる”わけではない。でも、不安に“飲み込まれない”距離感ができた」
これは、身体がととのってくることで、心もちゃんと落ち着きを取り戻してくれるようになったからかもしれません。自分の心と身体がうまくリンクしはじめたような、そんな感覚。
ふわふわと宙ぶらりんな状態だった私が、地に足をつけて一歩踏み出せるようになった――そんな感覚をくれたのが、若よもぎ蒸しでした🌿
☀️50代は“自分と向き合う”いいタイミングかもしれない
更年期って、誰にでも訪れる自然な変化。とはいえ、予想以上に体調や心のバランスに揺らぎがあるものですよね。
でもだからこそ、この時期は**「自分のことを大切にする」タイミング**でもあるのかもしれません。
私は朝、少し早起きして**“朝蒸し”の時間をとるようになりました。**
仕事や家事に追われる前に、あたたかい香りのなかで、自分の呼吸を感じる静かなひととき。
心も体も、少しずつ整っていくのを感じながら、今日も一日を穏やかに迎えられるようになりました☀️
📝まとめ
50代という節目は、心と体のバランスを保つのが難しくなる時期。
でも、そんな時こそ**「自分のために時間をとる」ことが大切**なんだと思います。
若よもぎ蒸しは、そんな私にとって“安心できる居場所”のような存在になりました。
すぐに全部が変わるわけではないけれど、自分をいたわる時間を少しずつ増やしていくことで、前向きな気持ちが育っていくのを感じています🌸
もしあなたも「なんとなく最近つらいな」「自分のための時間がほしいな」と感じているなら、ぜひ**“草”に包まれるやさしい時間**を体験してみてくださいね🌿
🔗若よもぎ蒸しってどんなもの?体験の流れやご感想はこちらからチェック♪
👉 KUSAYA enn公式サイトへ